やっとハガキが届きました。
法人で出した場合、自宅と事務所の二箇所に届くので割とめんどくさ)ry
今日ブログ短いけど、音楽かっこいいという(笑)
paypalロックを解除しました。

届いたハガキに書いてある5桁の数字を打つことで、paypalビジネスアカウントをアクティブにできます。
これで勝負ができるようになりました。
5営業日以内に届くみたいですね。今は、結構サクサクスタートは切れますね。
これでpaypal側の準備は完了です。後は、eBay側のセラーとしての準備が必要になってきます。
eBay販売前にすべきこと

eBayに販売前に一つだけしておいたほうがいいことがあります。
購入して評価を上げておくと多少見栄えが良くなるという点です。
手順は公式サイトにまとめられております。(こちら)
以下抜粋による説明です。
実際に取引を行った人同士が、お互いを評価し、過去の評価を誰でも閲覧することができます。この評価のことをeBayではフィードバック (Feedback) といいます。取引後、eBayメンバーにはフィードバックを残すよう勧めています。フィードバックを残すかどうかはバイヤー(購入者)、セラー(出品者)次第ですが、フィードバック評価が高ければ信用度が上がり、質の高いサービスおよび商品を提供していることを、バイヤー(購入者)に伝えることができます。
※フィードバックは取引完了日から60日間残すことができます。
よって、私も安い物を複数個買いました。
基本的に評価は10位貯めておくのが良いみたいです。
販売者としての評価と購入者としての評価は別々になりますが、
購入者の評価も販売ページには表示されますので、ないよりは会ったほうが見栄えが良いくらいです。
ただ、これでも結構差はつくらしいので、多少なりともお金に余裕がある人は最初に評価をつけておきましょう。
結構、図入りでわかりやすく書いてあるブログを見つけましたので、
こちらを参照にしてみるといいと思います。(こちら)
販売については、明日やってみようと思います。
準備したらまたやることが無くなる

思わずムスっとしてしまいます。
これブログ書く側としては結構深刻ですね(笑)
まあ、でも実際はそんなもんだと思います。
如何にリミットアップを早くするかが全てな気がしますので。
電話交渉を早くやりたいです。
頑張って粘れば、結構あがることもあるそうなので、
色々やってみたい気はしてます。
また、おいおいそのことについては、実践してレポートしていきます。