何かを攻略する仮定を一つ情報発信することで、これから何かを始める人のためになれればいいという気持ちで、eBay攻略方法について、情報発信をしてみようと思います。
と言っても、すでに攻略者が沢山いるジャンルなので、こーいうのは自分で検索する力があれば攻略は容易なのです。が、簡単だよと伝えるだけでは何の解決にもならないので、実例で結果出す過程を示していきたいとおもいます。
私のケースでさくさくっと結果を出していく仮定を具体的に時系列でお見せすることで、こー言う稼ぎ方もあるんだなぁというのを感じて見て下さい。(注:毎日情報発信とかは無理なのでそこはご容赦下さい。)
失敗も成功も赤裸々に書いていくので、興味ある人にとっては面白い記事にしていきたいと思います!
eBayとは?
世界的で最も有名なオークションサイトです。国内ですとヤフーオークションが有名ですが、規模は遥かにeBayのほうが大きいです。

(参考:こちら)
eBayが2016年時点の数字ですが流通総額年間800億ドル(8兆円ほど)に対して、ヤフオクは8966億円(参考:こちら)です。約7倍位の市場規模の違いがあります。
世界のECサイトの規模で比較すると、Amazonの1/4程度、アリババの1/8程度にはなりますが国内最大のECサイトである楽天で3兆円くらいの規模ですから単純に楽天の倍以上の規模があります。
ちなみに、国内のAmazonが大体1.2兆円くらいです。まあどこでも稼げるわけですが、規模感の違いは感覚として持っておいてよいかなと。
私の攻略スタートは最悪からのスタート

eBayに関しては、参入障壁が高いと感じられているため、「めんどくさい」の一言によりプレイヤーの数が少ないのが実情です。
めんどくさいと言われる原因は主に二つでしょうか。
1.英語であり海外への輸出であるから難しそう
2.アカウントに始めは制限があって数を置けないので稼ぐまでリミットアップの手間と時間がかかってメンドクサイ
これだけでへし折れてしまうのは勿体無さすぎます。それをこのブログでも立証していきます。
単純な考え方として、eBayの市場規模の大きさから考えれば稼いでいる人の数は数千から数万人は余裕でいるわけですので、攻略できないわけがないと考えましょう。
実際にeBay攻略とか、eBay稼ぐとか、気になったワードでぐぐって、一日ブログ読みまくって見て下さい。如何に稼いでいる人が多いかわかると思います。ただ、私のように赤裸々に書く人は少ないと思いますが・・・(笑)
で、見出しの件ですが、こんなえらそーに言っておいて、私はeBayを何も開始しないままいきなり「永久アカウント停止」をくらいました(笑)
普通は、これを食らわないようにしましょう・・・から学んで始めるわけですが、いきなり最初からゲームオーバーなわけです(笑)
「永久」と言われているとおり、このケースではアカウント復活は当然できません。
考えうる限りで最も最悪なスタートなので、ある意味これはネタになるしコレから始める人を勇気付けられるなと思った感じです。
理由は単純で、取りあえずeBayアカウントを作ってpaypalと紐付けをした後に、最初のリミットアップがメンドクサイので外注を依頼して任せようとしたわけです。
当然、英語が出来てeBay経験がある人がよいので、「ハワイ在住」で英語ペラペラ、自分でもeBayで月に数十万は稼いでいる人が見つかったわけです。
こういう人は「ランサーズ」や「クラウドワークス」で探せば普通にいます。
で、任せていたら以下の文言が気づいたらメッセージボックスに入っていたわけです。
google翻訳
「こんにちはXXXXXXXXXXXXXX、
あなたのeBayアカウントを見直した後、最近の活動は深刻なセキュリティ問題を引き起こしています。 その結果、お客様のアカウントで次のような対応がとられました:
– あなたのeBayアカウントは停止されています。
– アイテムリストが削除されました。 削除されたアイテムのリストは、このメールの下に表示されます。どのような方法でもeBayを使用することはできません。 これには、既存の別のアカウントを使用するか、新しいアカウントを登録することが含まれます。 未払いの販売手数料は即時に支払われます。また、以前に争っていない金額は、現在請求されている請求方法に請求されます。私たちは、この活動がeBayコミュニティに害を及ぼさないことを確認しながら、メンバーを保護するためにこの予防措置を講じています。ご理解いただきありがとうございます。ありがとう、eBayこのメッセージに返信しないでください。 受信メールを受け付けないアドレスから送信されました。」
「You won’t be able to use eBay in any way.」=「どのような方法でもeBayを使用することはできません。」と書いてある通り、これはもっとも食らってはいけない警告でした。
原因をググって調べた結果、国内のPCで作ったアカウントなのに海外(ハワイ)からログインしてたため、深刻なセキュリティ問題としてアカウント永久停止されたわけです。まー最初に下調べをせずにちゃっちゃかやろーとして、死亡したわけですが、一つ永久停止してしまう原因を学べたなということですし、アカウントが大きくなってから死亡した場合はもっと過剰なダメージを食らってしまうわけですから、最初に転んでおいてよかったということです。
あんまり同じミスする人いないとは思いますが、一応お気をつけください。
んで、ここからのリカバリーをどうやるかですが、以下のことを行うだけです。
・IPアドレスやメールアドレスや住所や名義など登録していた情報を完全に別にして、paypalアカウントとeBayアカウントを作り直します(完全最初からのスタートです)
具体的にはノートPCのクッキーや履歴を全て削除した上で(参考:こちら)、今まで利用していないところのWi-Fiを使ってインターネットにアクセスした上でpaypalとeBayアカウントを新しく作るのです。
IPアドレスというのは、PCやサーバーの住所と考えて貰えればイメージつきやすいと思います。インターネット上でどこからアクセスしているのか等はこのIPアドレスを通じて全世界どこでもわかるようになってます。eBayは当然このIPアドレスを見てますので、一度永久アカウント停止になってしまった以上、同じIPアドレスと同じ情報(クレジットカードや住所含む)を一切排除して新しく作らない限りは、基本的にまたサスペンドを食らいます。
自宅からはアクセスできないかというとそうでもなくて、新しく作成した後に、ルーターの電源を2,3日切った上で再起動すると新しいグローバルIPがわりふられますので、それでIP変更してまたアクセスが可能になります。(プロバイダーとの契約によりますが一度試してみるといいかもです)が、ノートPCでちょこちょこやるだけでも攻略可能ですが時間あるときに変えておきます。
私がeBayを薦める理由

こんな感じで、いきなり大きく滑り出しをコケましたが、そこからでもリカバリー出きるんだよ。というのを示して行きたいと思います。
で、何でeBayなのかという点です。これは単純に私がやってるサービスで現在eBayのツール販売してるのが一番大きな理由ですが(爆)(参考:こちら)、お金ない、時間ないという人でもかなり稼ぎやすい媒体だと感じているからです。理由を如何に列挙してみます。
・市場規模が大きい(ライバルの多い少ないはこれだけの規模があれば正直関係ないものです。何かしらで月100万は稼げるだけの隙間は絶対あります。)
・消費税の還付が受けられる(個人事業主としてか法人として課税事業者の届出を出しておけば、輸出のための仕入れに要した消費税は還付されます。詳しくは税理士に聞いてみてください)
・無在庫がやりやすい(売れてから購入するという方法。在庫を持つ方法(有在庫)に関しては、先にお金を出さないといけないのでクレジットカード枠が無かったりお金がない人には厳しい)
・殆ど時間かけることがない(リミットアップに時間がかかるということは、その間殆ど何もすることがないので他の業務に差し障りがほぼない。アカウントできてしまえば仕組み化するだけなので実は作っておいて損はないんじゃね?と思ってます)
・個人でeBay1アカウントで月商1億がいたから。(2番目に大きな理由です。この規模感でビジネスが出来るのは熱いですね。)
もしこれから始められる人は、参考にされて見て下さい。
目標設定

当然ビジネスを始めるからには、目標設定が必要です。こーいうのは経験者と相談して大体どれくらいで月収100万行けたらいいほうか?というのを話てきめます。
で、以下の目標を宣言しておきます。
・半年で月収100万円(実質スタートがアカウント作ってからなので、12/1~5/31の間ですね。)割と早いペースでこれみたいです。
・片手間でやる(eBayに使う時間は一日どれだけ多くても30分以内にする、ブログも同じく1時間以内にする、つまり合計1.5時間がMAX。絶対そんなにやらない(笑))
・他の人がやらない自分なりの独自の稼ぎ方をやる(結果的にこれ意識したほうが結果出るの絶対早いので)
・完全自動化する(これも半年以内)
初心者の方が上記条件を達成できたら、中々良くないですか?
インターネットがこれだけ普及して、自分で調べて問題解決する力を得れば、月収100万位は簡単に稼げるのに、それを知らない人が凄く多いです。
選択肢の少なさから、貧困に喘いでいる人を見ているだけなのも嫌なので、微力でも何かしら力にはなるだろうということで、
ちゃんとまともに努力して、まともに稼げば結果でるよというのを示していきます。
それが出来ない人が多すぎて、下手な詐欺に引っかかる人が多すぎて、
関わってる人達の中にそういう人が沢山いる状況で、このままで大丈夫か?という危機意識もあって始めました。
なので、上記の目標を意識して進めていこうと思います。結果的にこのブログを読んでみて、あ、確かにそれなら俺もいけるぜーとなることを期待して頑張っていこうと思います。
コメントとかくれるとやる気出るので、もし見てる人がいたらくれるとうれしいです。
でわでわ